
レースクイーンステージ 9 #39 清瀬まち はらことは LEXUSブース 2019 SUPER GT Rd.5 FUJI
投稿日:

関連ツイート
先日の東久留米でのオペレッタの終演後、東久留米市文化協会の皆さんとたねまきびと清瀬の皆さんと懇談させていただきました。
文化を大切にするまちづくり、人の心の豊かさにもつながる大事なことです。清瀬と東久留米、文化でも交流していきたいです!#清瀬 #清瀬市 #東久留米 #東久留米市 pic.twitter.com/p283yCTva6
— 城野けんいち(清瀬市議会議員) (@kenichi_jyono) March 23, 2022
明日! 楽しみにしています。
ひとりでも多くの清瀬の方々に聴いて頂きたいです。関心こそが佳いまちへと好循環してゆく源泉になると思うので。
ところで、YouTubeのほうでは音声だけではなく映像も含まれるのでしょうか… https://t.co/Br578ULfhH
— さざんかの花を咲かせよう (@KiyoseSazanka) March 23, 2022
#HappyBirthday! お #誕生日 おめでとうございます!'83年中倉真梨子、84年岡部磨知
、86年小田原彩、87年一色雅、あんどうさくら、大坂のどか、88年古谷有美(TBS)、安枝瞳(夫・ピコ太郎)、平田良介
、89年西田麻衣、遠藤一星
、黒沢美怜、90年岩田くるみ、91年千賀健永、鳥海汐里、清瀬まち
— からすみ(烏魚子) (@teruterukenken) March 22, 2022
文化を大切にするまちづくり。
人の心の豊かさにもつながりますね。
子どもにとっても、大人にとっても重要。
清瀬市でもしっかり取り組んでいきたいです。— 城野けんいち(清瀬市議会議員) (@kenichi_jyono) March 22, 2022
いま注目の 清瀬まちさん
— @Qoo_CUTE001 (@QCute001) March 21, 2022
『平成7年(1995年)にアイレックが誕生して以来、清瀬市は全国的に見ても男女共同参画の先陣を走ってきました。まちづくり基本条例の第3条には「まちづくりへの市民参画は、両性の平等を基本とし、男女が共同で参画することを原則とする」と書かれています。』https://t.co/v09FwGfmJI
— さざんかの花を咲かせよう (@KiyoseSazanka) March 17, 2022